株式会社ジャフコ 男性不妊症・精子特性分析機・総代理店

0354313551

不妊用語集

男性不妊の治療

■手術療法
精索静脈瘤を取り除いたり、閉塞性無精子症の精管再建手術など

■薬物療法
症状を持つ患者さんに対して薬を使用(投与)する治療法です。

■精子回収法 ・精巣内精子回収法(TESE)
・精巣内精子吸引法(TESA):精巣に針を刺して精子を回収する。
・膀胱内精子回収法:逆行性射精の場合に行う、膀胱を洗浄した後にマスターベーションを行った後の尿から精子を回収する。
・精巣上体精子回収法(PESA):精巣上体に針を刺して精子を回収する。

■AIH(配偶者間人工授精)
AIH(配偶者間人工授精)とは、夫の精子を注入器で子宮の奥に送り込ませる方法です。精液から不純物や細菌を取り除く処理をするため、質のいい濃度が高い精子だけを選ぶ事が出来ます。

■体外受精・胚移植(IVF-ET)
IVFは、In Vitro Fertilization の頭文字をとったもので、日本語では体外受精、と訳します.ETとは Embryo Transfer の略で、日本語では胚(受精卵)移植、と訳します.
基本的な原理は、卵巣から1個またはそれ以上の卵子を採ってきて、からだの外で(培養液と培養器が必要です)夫の精子を使って受精させ(体外受精)、受精した1個または数個の受精卵をを子宮に戻す方法です.受精卵を子宮に戻す操作を胚移植といいます.

■顕微授精(ICSI)
顕微授精(ICSI)とは、顕微鏡下で受精される方法。少しの精子の中から運動量が高い精子を1匹選んで卵子に注入します。体外受精でも妊娠しない人、特に精子に問題がある人(乏精子症、精子無力症)の治療です。

不妊用語集 製造元リンク イスラエルMES PAGETOP